ストラテジー&テクノロジーをコアに、
より先進的なサービスを。
Provide advanced services with a focus on strategy and technology
事業戦略や企画を含めたコンサルティングとサービスの実装にかかるシステムエンジニア リングをワンストップで対応いたします。請負型/準委任型いずれも対応しており、クライ アントのニーズに応じて、コンサルティングおよびシステムエンジニアリングサービス (設計/開発/保守運用)を柔軟に設計し、自社開発を行ったサービスやオウンドメディア によるサービスを展開しております。クライアントのマーケティングや人材リソーシング に対して、ソリューションご提案させていただきます。
ストラテジー
コンサルティングStrategy Consulting
デジタル
トランスフォーメーション
コンサルティングDigital transformation consulting
ビジネス
コンサルティングBusiness Consulting
システム
設計System Design
IT&ファイナンス
アドバイザリーIT & Finance Advisory
データガバナンス
コンサルティングData governance consulting
システム
開発・テストSystem Development&Test
システム
保守System Naintenance
ブランディング
支援Branding Support
デジタルセキュリティ
支援Digital security support
Librusはこれまで金融サービスを中心に
様々なコンサルティングからサービス開発まで対応してきました

Case Aネット銀行立ち上げ案件
FX系証券会社におけるネット銀行ビジネスの立ち上げ案件。経営戦略からシステム構築までを一貫して対応。
事業戦略に関する提案を行い、案件を獲得。
戦略構想、要件定義、システム設計から開発に至るまでの一連のプロセスを推進中。

Case Bクラウドファンディング開発/保守案件
ファンド事業者(第二種金融商品取引業、貸金業ライセンス保有事業者)における貸付型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)に関するサービスの設計、開発、保守を一貫して対応。
以前より、他のシステム開発会社によって開発が推進されていたものの、諸事情により当該プロジェクトが難航。
これを巻き取る形で案件を獲得。要件定義、システム設計から開発、保守に至るまでの一連のプロセスを推進中。

Case C仮想通貨取引所追加開発案件
仮想通貨取引所(仮想通貨交換業ライセンス保有事業者)におけるウォレット追加開発を対応。
取り扱い仮想通貨の増加や新サービスのリリース、その他ウォレット機能の拡充ニーズに伴い、案件を獲得。
設計、開発までのプロセスを推進中。

Case D商品先物トレーディングツール開発案件
証券会社における商品先物のトレーディングツール開発案件。事業戦略からロジック構築、システム構築までを一貫して対応。
ロジックに関する提案を行い、案件を獲得。要件定義、システム設計から開発に至るまでの一連のプロセスを推進した。

Case E不動産業務改善ツール開発/保守案件
不動産事業者における業務改善サービスの設計、開発、保守を一貫して対応。
不動産仲介サービスにおける業務上の課題を洗い出し、改善策を提案、案件を獲得。
開発、保守の一連のプロセスを推進中。

Case FM&Aプラットフォーム開発案件
ブティック系コンサルティングファームにおけるM&Aプラットフォームの設計、開発、保守を一貫して対応。
従来の事業基盤を活かした新サービスの立ち上げニーズに伴い、案件を獲得。
設計から開発に至るまでのプロセスを推進した。

Case GファッションEC開発/保守案件
アパレル事業者におけるECサイトの設計、開発、保守を一貫して対応。
既存ECサービスにおける戦略やシステム上の課題を洗い出し、改善策を提案、案件を獲得。
開発、保守の一連のプロセスを推進中。

Case Hプロフェッショナルマッチングサイト開発案件
ブティック系コンサルティングファームにおけるプロフェッショナルマッチングサービスの設計、開発を対応。
クライアント事業戦略に基づき、システム開発を提案、案件を獲得。
設計から開発に至るまでのプロセスを推進した。

Case I災害対策プラットフォーム開発案件
ドローンスクール企業における災害対策プラットフォームの経営戦略からシステム構築までを一貫して対応。
事業戦略に関する提案を行い、案件を獲得。戦略構想、要件定義、システム設計から開発に至るまでの一連のプロセスを推進中。
プロジェクトステップ
Librusはユーザーフェアを第一に、プロジェクトを推進いたします
- 基本合意
- フロントシステム/デジタルプラットフォームの概要、目的、開発対象、開発期間、開発予算、レポートライン/責任者、体制、プロジェクト会議体、契約方式、その他に関して合意を行います。
- 契約締結
- 基本合意に基づき、契約締結を行います。
- プロジェクトキックオフ
- プロジェクト開始後は定期的な進捗と課題報告を行います。
- 戦略立案/企画設計
-
ビジネス要件と目的を定義しビジネスモデル機能要件などのコンサルティングを行います。
ビジネス戦略、要件定義に基づく内部設計・外部設計を行います。
要件定義/詳細設計を行い、成果物を納品します。
- 開発・テスト
- 開発・テストを実施し、当初のビジネス要件を満たす構築を提供いたします。
- 保守・運用/追加開発
-
システム納品後、継続的な保守/運用を行います。
必要に応じて、追加開発等にも対応いたします。
ECサイトについて
ECサイトとは

ECサイトとは、商品やサービスを、インターネット上における独自運営のウェブサイトで販売するサイトのことを指します。「EC」とは英語: electronic commerce(=電子商取引)の略となります。
ECサイトによって、利用者は時間を気にせず、直接お店に行く必要もなく、商品を購入することが可能となります。また日本中/世界中に商品販売を行うことが可能となり、データベースを用いて様々な顧客分析を行うことが可能となります。
実店舗とECの違い
実店舗 | ECサイト | |
---|---|---|
時間/場所 | 購入可能時間(営業時間) 内に、購入場所(店舗所在 地)に直接行かないといけない。 | 時間や場所を気にせず誰も が利用でき、また直接店舗 に行く必要がない。 |
商品閲覧 | 直接確認可能 | 直接確認不可能 |
店舗コスト | 家賃や人件費・備品などの環境整備に費用が継続的に発生。 | サイトの開発、保守費用のみ費用が発生。 |
マーケティング | 地域の在勤者など、限定的にしかマーケティング効果がない。 | 世界中の人を対象にマーケティング効果を発揮することができる。またデータベースを用いて、顧客のデータ分析が可能となる。 |
拡張性 | 陳列棚や新スタッフの配置などの対応を行わないと商品やサービスが拡張できない。 | 商品の拡充や多言語対応化、サービス(機能)のアップデートが容易に可能となる。 |
実店舗
時間/場所 | 購入可能時間(営業時間) 内に、購入場所(店舗所在 地)に直接行かないといけない。 |
---|---|
商品閲覧 | 直接確認可能 |
店舗コスト | 家賃や人件費・備品などの環境整備に費用が継続的に発生。 |
マーケティング | 地域の在勤者など、限定的にしかマーケティング効果がない。 |
拡張性 | 陳列棚や新スタッフの配置などの対応を行わないと商品やサービスが拡張できない。 |
ECサイト
時間/場所 | 時間や場所を気にせず誰も が利用でき、また直接店舗 に行く必要がない。 |
---|---|
商品閲覧 | 直接確認不可能 |
店舗コスト | サイトの開発、保守費用のみ費用が発生。 |
マーケティング | 世界中の人を対象にマーケティング効果を発揮することができる。またデータベースを用いて、顧客のデータ分析が可能となる。 |
拡張性 | 商品の拡充や多言語対応化、サービス(機能)のアップデートが容易に可能となる。 |
ECサイト開発に関する多様な実績
-
Case AファッションECサイト 開発案件
アパレルECサイト開発案件。事業戦略からシステム設計、システム構築までを一貫して対応。現在は保守運用フェーズを推進中。
-
Case BオリジナルグッズECサイト 開発案件
オリジナルグッズECサイト開発案件。事業戦略からシステム設計、システム構築までを一貫して対応。現在は保守運用フェーズを推進中。
-
Case C日本伝統工芸品ECサイト 開発案件
日本伝統工芸品ECサイト開発案件。事業戦略からシステム設計、システム構築までを一貫して対応。現在は保守運用フェーズを推進中。
自社の特⻑
開発コスト | 150~350万円 ※競合他社による一般的な開発費用は250~750万円程度 |
---|---|
開発期間 | 1.5~3ヶ月 |
先端技術対応 | AI/その他対応可能 |
外国語対応 | 英語、中国語を中心に対応 可能 |
実績 | 多数開発実績あり |
ECサイト市場規模推移
